2019年01月01日

よくあるご質問

Q.授業場所は自宅のみでしょうか?


当方の事務所でも指導可能です。
自宅でない方がいいという場合にご利用ください。
場所は春日市ふれあい文化センター付近になります。

詳細はお問合せ下さい。

Q.どのような教材を使いますか?


教材については生徒さんひとりひとりに合わせたものを使っていきます。
基本的には学校で扱っている教科書やワークなどの問題集を使いますが、受験等を視野に入れ、それ以前の学年の復習から入ったり、逆に、先取り学習を進めていくこともあります。
例えば、「小学6年生」の場合、
・学校の授業についていくことが目標の生徒さんなら教科書や簡単な基礎的な問題集
・先取りして中学内容まで進めておきたい生徒さんなら中学生用の易しい問題集
・中学受験を考えている生徒さんなら中学受験用の問題集
等生徒さんそれぞれに合わせた教材をご提案させていただきます。

教材は、市販のものから塾用のもの、自作プリント等を使用しております。
各教材はこちらで購入し、貸し出すかたちを基本としますが、差し上げることもあります。
受験生のみ、各ご家庭で最新の過去問題集をご準備いただくことになりますがご了承ください。

また高額な教材の販売は一切いたしておりませんし、高額な教材は必要ないと考えています。

Q.どの地域まで指導可能でしょうか。


春日市ふれあい文化センターから車で60分くらいまで可能です。
地域としては春日市、大野城市、那珂川市、福岡市南区、太宰府市を中心に活動しています。

Q.月謝はどのようにして支払うのですか?


月謝については月の最後の授業日に金額をお知らせ致しますのでお振込でお願いしております。
安心の完全後払いになります。
お振り込みが難しい場合はご相談ください。

ご不明な点はこちらのメールフォームからお気軽にお尋ねください。
【家庭教師の最新記事】
posted by 春日市を中心に活動するプロ家庭教師 at 19:35| Comment(0) | 家庭教師